2017年12月26日火曜日

すべらない話

こんばんは~! 🌠🌛
留年😢しないように早めにコツコツ勉強を始めている井上です。

今日は、人生の教訓】となるような短いストーリーを1つ紹介します。
結構面白い(interesting)話なので、話のネタにもいいと思います。

------------------------------------------------------------------------------
昔あるところに、いたずらっこの少年がいました。
彼はいたずらをした罰として壁のペンキ塗りをするように命じられます。
すると彼は、歌って踊りながら、いかにも楽しそうにペンキを塗り始めます。
しばらくすると、彼の友人たちが続々集まってきて、
「楽しそうだな、僕にもやらせてくれよ」と言い始めます。
彼は「いやだね、こんなに楽しいことはないよ」と言います。
すると、さらに多くの人が集まってきます。
結局いたずらっこは、集まってきた人たちにペンキ塗りを任せ、すぐに仕事を終わらせてしまったのでした。
------------------------------------------------------------------------------
【教訓】
面倒な仕事でも楽しそうにこなしていると、人が集まってきてすぐに片付くことがある。

このいたずらっこのように賢く生きたいものですね。
何事も楽しそうにしていればトクすることは多そうですね。


【本日の名言】
--物事を棚にあげると、それは後にボタモチとなって落ちてくるのだ--
by Kota Inoue (1997~)


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・

河合塾マナビス 成瀬校

Tel:042-709-3680

開館時間は!

年内(12/30まで) 09:00~22:00
1/3(水)・4(木)        09:00~17:00
1/5(金)~7(日)       09:00~22:00

お気軽にご連絡ください!!



*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・

2017年12月23日土曜日

乾燥する季節

お久しぶりです。アシスタントアドバイザーの大塚です。このブログ自体更新されるのが久々ですね。いかがお過ごしでしょうか。

センター試験が間近に迫っています。ここからの時間の経過は普段の体感の何倍でしょうか? 時間は客観的には平等に思えますけど、本人の心の持ちようで伸び縮みするように感じます。自分が面白いと胸を張って言えないような事をしている最中はそのまま腐っていきますし、心の底から打ち込める何かをしているときにはいつまでも形は留まったままでしょうね。今日から受験が終わるまで時間が流れ出ていかないことを祈ります。

さて冬といえば風邪ですね。受験生はしっかり手洗いうがいをして、マスクを着用しないと簡単に風邪を引いてしまいます。インフルなんかにかかったら大変ですね。

体調管理はしっかりしましょうね。せっかく勉強してきたのに病気で台無しになってしまったら後悔も出来ませんね。  

残りカウントダウンです。時限爆弾?じゃなくて時限ハピネスがいいですよね。精一杯やりましょう。

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・

河合塾マナビス 成瀬校

Tel:042-709-3680

開館時間は!

年内(12/30まで) 09:00~22:00
1/3(水)・4(木)        09:00~17:00
1/5(金)~                09:00~22:00

お気軽にご連絡ください!!



*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・

2017年11月18日土曜日

An article written in English

   Good morning. I am an assistance adviser, Inoue.
How are you doing? Only 55 days left to the National Center Test!! (As of 11/18)
I hope you will succeed!

   By the way, as I told you before, I belong to "The Beatles Club" at University. We listen to The Beatles songs and perform the songs in the club.
Since The Beatles is a world-famous band, exchange students often join our club!!
I have made friends with Australian, Russian, Finn, Swedish, Filipino, Italian, and so forth. It is very exciting for me to talk about music with them. In spite of our cultural difference, we can share values through music. We can cross the border  with music! (and a little English) I will never forget this experience.
   Of course, I also can improve my English skill by communicating with them. Let me ask you a question. What do you say when you want to ask people from abroad why they came to Japan? Maybe, many of you will say "Why did you come to Japan?". I thought so, too. However, an Italian friend of mine told me that the expression is not so good. Can you guess why? She said "That expression is somewhat cold. I get kinda feeling that I should not be here." Yes, "why" contains accusing implication. I think this is true of Japanese. Then, what expression can we use in that situation? The answer is "What brings you to Japan?". This is neutral, so you do not hurt the person you are talking to. You have to care about not only grammar but also nuances when you communicate with person in a foreign language.
   You can learn a lot by talking with people overseas. I recommend you actively talk to exchange students after you enter the university.

   Keep on studying English hard!!

【Today's word】
Change before you have to.
-Jack Welch-

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・

河合塾マナビス 成瀬校

Tel:042-709-3680

開館時間は下記

月~ 14:00~22:00
 10:00~18:00      です!


  お気軽にご連絡ください!!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・

2017年10月22日日曜日

ブレイントレーニング

こんにちは。そしてこんばんは。アドバイザーの大塚です。

私のブログは脳に関する話題が若干多めになっていますが、なんと今回も脳の話です。

人間の脳は大まかに右脳と左脳に分かれています。右脳は芸術的センスや発想力、ひらめきなどを主に司り、左脳は論理的思考や言語を司ります。

そして左脳は右手に直結し、右脳は左手に直結します。左利きの人に芸術家が多いのもこのせいだといわれていますね。多くの人は右利きなので一概には言えませんが、そういったことの関連事項を調べてみるとおもしろいですよ!

ちなみに私は右利きなのですが、最近は左手で字を書くトレーニングをしています。
いつもと違う感覚を味わえて、脳が鍛えられてる気がします。

次は箸を左手で持って食事をするトレーニングに挑戦する予定です。皆さんも積極的に脳をいじめてやってください。

秋が深まり、涼しくなってきましたが、恙無いようお過ごしください。

ではでは。

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 成瀬校

Tel: 042-709-3680


開館時間は下記

月~土 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00      です!


  お気軽にご連絡ください!!




*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年10月15日日曜日

あれから1年

こんにちは、アシスタントアドバイザーの佐伯です。
とても久々すぎて、何を書こうか迷っていしまいますね。
成瀬校唯一の生物担当としても興味のある、脳の話題についてお話したいと思います。




以前生物の講義で、記憶について勉強したのですが、
まだわからないことが多く、まだまだ未知の世界。
これからが楽しみですね(受け身)




そもそも、脳はどのように信号を伝えるのかご存知ですか?
脳内には『ニューロン』という細長ーい細胞が100000000000個(1000億個)あると言われています。
例えば、怪我をした時。
刺激を受けた細胞は、電気信号として細胞を伝わり、末端で次の細胞に刺激を与えます。
これが次のニューロンへ、次のニューロンへ…と繰り返され、『痛いっ!!』と感じるのです。




他のブログで、大塚さんが左手で文字を書く練習をしているという話がありましたが、
利き手というのは不思議なもので、自然と身につくものであり、変えられるものでもあります。
私に関して言えば、書くのは右手、食べる時やふたを開けるのは左手だという事に気づきました。
右手で食べることはできても、左手で書くことは難しいし、練習すればできるかもしれません。
皆さんの周りにも、左が利き手でも右手で書けるなんて人がいるかもしれません。




ところで、センターまで90日を切りましたね。
ついこの間受けた気もするんですけどね。
月日がたつのは非常に早いです。
言ってみれば、2017年も残り2ヵ月半なんですから笑
というより、私は10代という人生が終わってしまうことに複雑な気持ちです。
皆さんも1日1日を大切に、では。

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・

河合塾マナビス 成瀬校

Tel:042-709-3680

開館時間は下記

月~ 14:00~22:00
 10:00~18:00      です!


  お気軽にご連絡ください!!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・

2017年10月10日火曜日

方角の確認(星座で)

こんにちは!AAの島浦です。
夏も終わり、秋が深まってきましたね。
今回は星座での方角の確認についてご紹介致します。

方角の確認の仕方って知っていますか? スマホなどで確認することが出来るのですが、
もしスマホが無かったとしたら。そんな時は星座を使って方角を確認することが出来るんです。

その使う星座は北極星です。北極星は一年中北の空に位置しており、小熊座の尻尾にあたる二等星です。しかしいきなり北極星を見つけるのは難しいのでまずは特徴のある星座から見つけていきます。

それは北斗七星です。北斗七星は柄杓型をしており柄杓の部分を5倍して伸ばしていくと、北極星を見つけることができます。また、北斗七星を見つけることが出来ない場合はカシオペア座を使います。カシオペアはWの形をしておりWの外側の二辺と真ん中の点を結んで5倍していくと同様に北極星を見つけることができます。

つまり北極星があるほうが北側ということが分かります。星座を探すときは方角の確認からしましょう。

あっ、でも、インフルエン座にだけは気をつけてネ。なんちて。

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・

河合塾マナビス 成瀬校

Tel:042-709-3680

開館時間は下記

月~ 14:00~22:00
 10:00~18:00      です!


  お気軽にご連絡ください!!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・

2017年10月5日木曜日

語彙力のすゝめ


こんちには、アシタスントアドバイザーの井上です。

日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。
われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。
日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。



これはご存知、日本国憲法の前文です。
多分、難しくて読む気にならなかったと思います。

これはもちろん、日本語で書かれているわけです。
皆さんは日本人ですので、日本語の文法、読解は完璧のハズですよね。

それにも関わらず何故この文章がこんなにも読みにくいのでしょうか?

それはおそらく、語彙力の問題なのではないでしょうか?

文法、読解が完璧なのにも関わらず、語彙力がないだけでこんなにも意味が取れない。

まして、文法、読解が完璧でない英語ではどうでしょうか...??

文法、読解力の鍛錬と並列して、

早急に語彙力の強化をすることをオススメします。


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 成瀬校

Tel: 042-709-3680


開館時間は下記

月~土 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00      です!


  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年9月30日土曜日

継続は力なり

こんにちはこんにちは。アドバイザーの大塚です。
最近なにか習慣的にできることを探して東奔西走しています。大学生になると自己管理能力が問われますし、一見ばかばかしく思えるものも、その核心を見つめていたら面白さが理解できるものもあると思うんですよ。もしかしたら自分の審美眼が衰えてきてその面白さを見落としてしまっていることもあるかもしれませんね。

習慣は大事です。漠然と大事と言っても伝わらないと思います。どのくらい大事かと言うと、毎日水分を取ることくらい大事です。一日一回の腹筋でも、毎日やれば何十回、何百回と回数が増えてきます。たまに腹筋を三十回やるより、毎日一回やったほうがはるかに効果的なのです。習慣の力はそれほどまでに強大な影響を与えてくれます。

英単語とか文法事項もそうですね。毎日続けることで効果を発揮します。私は夏休み中は、息抜きにどこかへ出かけたりもしましたが、勉強自体をまったくストップさせてしまうようなことはしませんでした。そこで習慣がぶつっと切れてしまうと今まで学んできたことが無駄になってしまうような気がしたからです(実際はそんなことありませんが・・・)。とにかく毎日継続することです。目標は小さくてもいいので続けていきましょう。

ではでは。

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 成瀬校

Tel: 042-709-3680


開館時間は下記
月~土 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00      です!



  お気軽にご連絡ください!!




*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年9月28日木曜日

啓蒙活動

こんにちは、アシスタントアドバイザーの井上です。

口内炎を患ってしまいました。とても痛いです。
お腹が空いているのにうまく食べられません。
僕の大好物のおしゃぶり昆布(通称オシャコン)を買いましたが痛くて食べられず断念。

「口内炎が無かった頃はなんて幸せだったんだろう。」そう感じています。

現在は、この経験を活かして、世界中の口内炎の無い人たちに
「あなたは今とても幸せなんですよ」と伝える啓蒙活動をしたいと考えています。

実現に向けて、「口内炎になって初めて自分が幸せであったということに気付く。」
という英文を作ってみました。

It is not until you get a canker sore that you realize you were happy.
(=Not until you get a canker sore will you realize you were happy.)
(=Only when you get a canker sore will you realize you were happy.)

あってるかな...。これで啓蒙活動が出来そうです。


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 成瀬校

Tel: 042-709-3680


開館時間は下記
月~土 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00      です!



  お気軽にご連絡ください!!




*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年9月26日火曜日

悲しい旅行

こんにちは。アシスタントアドバイザーの山本です。

先日家族で伊豆へ行ったのですが、そのとき僕は風邪を引いていました。
それなのにもかかわらず、父とガチで卓球をしたりと体を休めなかったため、旅先でさらに悪化しました。(泣)

そして夕食はずっと楽しみにしていたコース料理だったのですが、なにを食べても味がせず、本当につらかったです(笑)

みなさんは風邪を引いて食べ物の味がしなくなったことはありますか?
ある人は僕のつらさに共感してくれると思います。

結局なにを言いたいのかというと、

みなさん風邪には気をつけましょう!!!!!!!
風邪を引くと勉強もできなくなりますし、なにより味覚を失うことがあります。

ちなみに今現在治りかけですが、味覚は何とか取り戻しました(笑)



*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 成瀬校

Tel: 042-709-3680


開館時間は下記
月~土 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00      です!



  お気軽にご連絡ください!!




*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年9月24日日曜日

注意力に自信ありますか?


こんちには。アシタスントアドバイザーの井上です。

今日は、人間の注意力について話したいと思います。

「この問題、何故間違えてしまったの?」と聞くと、

「うっかりミスです。」という答えが頻繁に聞かれます。

注意力が散漫な人は、いつもやってしまいます。

これは一生治らないのです...。

ですから、注意力が散漫な人は自分でかなり意識しないといけないのです。

自分がそうでした...。

「自分は注意力散漫じゃないよ。」と思っているそこのキミ!

ここまでブログを違和感無く読み進めている時点でアウトです!

ブログ冒頭の挨拶をよく読んでみてください。


人間の注意力とは所詮そんなものなのです。


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 成瀬校

Tel: 042-709-3680


開館時間は下記
月~土 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00      です!



  お気軽にご連絡ください!!




*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年9月23日土曜日

しっかりとした計画を

こんにちは。アシスタントアドバイザーの山本です。

今月、大学のともだちと遊ぶ約束を何件かしているのですが、日にちと集合場所のみ決まっていて、実際なにをするのかが決まっていないものが多く、どうなるのかとても心配です。笑
このままだと遊ぶ約束自体が自然消滅しそうです...

無理やり話をもっていきますが、みなさんはしっかりと計画を立てて勉強していますか?
特になにをするか決めないまま勉強しようとしても、無駄に時間が過ぎてしまうことがあります。

夏休み中はきちんと計画をたてたでしょうから、ぜひそれを休み明けにも継続するようにしましょう!



*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 成瀬校

Tel: 042-709-3680


開館時間は下記
月~土 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00      です!



  お気軽にご連絡ください!!






*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年9月16日土曜日

きみにきめた!

こんにちは。アシスタントアドバイザーの山本です。

このまえやっと、ポケモンの映画をみることができて余韻に浸っています。笑

この間サークルの合宿で新潟に行ってきました!
といっても新潟らしさは全くなく、体育館まで行くのにバスで20分程度もかかる場所でした。バレーボールのサークルなのにも関わらず、フットサルやバスケ、ホッケーなどたくさんのスポーツをやりました。

僕の近況報告はこのへんにして、みなさん夏休みはどうでしたか?
たくさん勉強できましたか?
夏休み明けはなかなか切り替えが難しいとは思いますが、
休み中に作ったペースを崩さずにこれからも頑張っていきましょう!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 成瀬校

Tel: 042-709-3680


開館時間は下記
月~土 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00      です!



  お気軽にご連絡ください!!






*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年9月12日火曜日

ゆうえんち

こんにちは。蒸しますね。アシスタントアドバイザーの大塚です。

 井上君のブログの中で学園祭の話が出ていましたね。私は学園祭の活気と熱気を前にすると、遊園地を思い出します。先日、動物園と遊園地が合体したような某テーマパーク?に遊びに行ってきたのですが、その日はあいにく雨が降っていて、おまけに平日だったので自分たち以外の来園者はほとんどいませんでした。雨のそぼ降る中、楽しげに鳴っているムードメーカーの音楽が妙に悲しく感じました。
 動物園自体は楽しかったです!ガチョウがたくさん放たれているサークルの中で餌をあげたりして遊びました。二度とない経験だと思います。だってガチョウの糞を踏んだのは後にも先にも初めてだったから。でも遊園地には行きませんでした。他に人がいなかったせいか、あまり気分が乗らなかったのです。

そんなわけで、気分を変えて、今度また別の遊園地に行ってきます。絶叫マシーンが有名な、あのテーマパークです。晴れるといいなぁ… でもここんところ雨が多いからもしかしたら天気がぐずつくかも知れませんね。

勉強の息抜きにどこか旅行に行ってみるのもいい考えだと思いますよ! 
ではでは。

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 成瀬校

Tel: 042-709-3680


開館時間は下記
月~土 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00      です!



  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*


2017年9月10日日曜日

祭に捧ぐ最後の青春 井上


こんにちは、アシスタントアドバイザーの井上です。

最近めちゃくちゃ上等なを買いました。
いい買い物をしました。寝起きが全然違うんですよ。体も痛くないし。
かのイチロー選手も、旅先に欠かさず持っていく程愛用している枕だそうで。

皆さんも睡眠の質にはこだわってみては?
記憶は寝ているときに定着する、って言いますからね。


そういえば、そろそろ学園祭の季節ですね。

ちょっと宣伝しますと、三田祭まであと73日です。(結構先じゃん)
でも、催し物をする団体や実行委員は着々と準備を進めています。
今年も大盛り上がりになりそうです。

三田祭には毎年、約20万人もの人が来場します。
これは、実は日本第一位なのです。
(早稲田は約18万人。東大は約14万5000人。立教、明治は約4万人。

高校の文化祭とは大分規模が違いますね。
有名人がきたり、論文発表があったりするので皆が集まってきます。

そんな催しを学生自らが企画・運営しているなんてスゴいですよね。

僕のサークルも何かしらやります、暇な人は遊びに来てください!!



【今日の格言】

根本的な才能とは、
自分に何かが出来ると信じることだ。

-John Lennon-

2017年9月9日土曜日

歴女が2人揃うと…


こんにちは~篠宮です!

先日、友人と浴衣を着て鎌倉観光してきました。
浴衣を着ていると目立つせいか、知らないお兄ちゃん達やおじさんおばさんに「写真撮りましょうか??」と度々絡まれました笑
というか、たまに勝手に写真撮られてました…(正直怖かった)



歴史好き2人で歩いたのでお寺を何ヶ所かまわりました。
高校の日本史でも勉強する円覚寺と建長寺にも行ってきました。それぞれ誰の時代に誰が建てた寺でしょうか??日本史選択なら答えられたいところですね!!
(分からない人は是非チェックを!!)


学校で学んだ知識が日常で使えるその時、勉強していてよかったなぁとしみじみ感じます。
みなさんも受験のために知識を増やすだけに留まらず、今後史跡に足を運ぶときの豆知識として学ぶのはどうでしょうか。

それが歴史を学ぶ楽しさにつながってくれたら嬉しいです(^^)
では!




*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 成瀬校

Tel: 042-709-3680


開館時間は下記
月~土 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00      です!



  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年9月3日日曜日

In Hong Kong



ちょっと旅に出かけて1ヶ月。
久々のブログです。

こんにちは。アシスタントバイザーの佐伯です。

今日はなにを書こうか少し迷っていたのですが、
研修で滞在していた香港についてお話したいと思います。


皆さんは〔香港〕と聞いて、なにを思い浮かべますか??
意外と思い浮かばないですよね~

社会的な面から見ると、
香港は中国の特別行政区で、香港専用の法律があります。
もちろん資本経済が適応されていますし、企業の参加、撤退が自由にできます。
↑政治・経済やってる人は知ってるはず!
今年はイギリスから独立してちょうど20年になりました。


お堅い話はここまでにして、誰でも興味のありそうなご飯のお話をしようと思います。
植民地時代の影響もあってか、
パンやコーヒーといった洋風なものもたくさん見かけられますが、
地元の屋台では、レバー、砂肝、ハチノス(腸)、鶏の足..などなど
日本であまり見かけられない食べ物も多く売っていました。


麺にはたくさんの種類があって、基本は米粉でできていますが、
うどんやインスタントヌードル(日清の出前一丁)も人気みたいです。
どれも味が濃くなくて、日本人にはあってるかも!?


日本人に合わないと言えるのはタイ米ですかねぇ
今の高校生は食べたことない人も多いはず。
わたしは、あのポロポロ感が気に入りました。
もちろん、日本のお米も捨て切れません。


中国と言えば〔飲茶〕を思い浮かべる人もいるかもしれません。
香港の人は、朝食を作る習慣がないので朝からレストランで、、、
なんて光景をあちらこちらで見かけました。
朝から優雅ですね。


こんなに食べ物の話をしているけど、
香港にな何をしに行ったかって?
皆さんにはいえないブラックな作業だってありましたよ(笑)


というのは半分本気で半分嘘ですが、
海外に行くと、日本にいるだけでは気づかないこと
自分の目でみなければわからないこと、などなど
一皮むけた自分に変れるかもしれません。


今の時代は勉強だけではないですよ。
勉強も部活も楽しみたい!
と思っているけれど、どうすればいいか分からない。
という人は是非、河合塾マナビスへ→


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 成瀬校

Tel: 042-709-3680


開館時間は下記
月~土 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00      です!



  お気軽にご連絡ください!!





*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年9月1日金曜日

炎色反応

こんにちは!AAの島浦です。

八月も終わり今年の夏も終わりを迎えてますね。
この前花火大会に行ってきたのですがとても綺麗で夏を感じました。

ところで、理系の人と花火を見に行くと皆口々に『炎色反応だ』と言う気持ち悪い現象を誰しも見かけたことがあると思います。

そもそも炎色反応とはなんなのでしょうか?
いくつかの元素は、高温の炎に入れると元素特有の色がつきます。これを炎色反応といいます。

受験で出てくる炎色反応はLi、Na,K、Ca、Sr、Ba、Cuなどです。
有名な語呂合わせだと『リアカーなきK村、どうせ借るとうするもくれない馬力』というのがありますね。

ただ、私はこの語呂嫌いでした(笑)だって意味わかんないし、K村ってなんだし。
なので、別の語呂で覚えたので紹介します!

Li→リ→りんご→赤
Na→な→なし→黄色(梨の果肉の色)
K→巨峰→赤紫(少し強引ではありますが、、、)
Ca→柿→橙赤
Sr→ストロベリー→紅
Ba→バナナ→黄緑(熟れてない若いやつ)
Cu→キウイ→青緑
ってな感じで果物で覚えました!
参考程度にしてください!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 成瀬校

Tel: 042-709-3680


開館時間は下記
月~土 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00      です!



  お気軽にご連絡ください!!






*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月29日火曜日

スゴい公式を編み出しました 井上


おはようございます。
アシスタントアドバイザーの井上です。

受かる人と落ちる人との違い、それは"学習量"でしょう。(突然)
皆さんには効率よく学習量を上げてほしい!

というわけで、学習量を表す公式を作ってみました。

\[ C = t (\varepsilon \cdot \frac{s}{d})  \]

C=学習量
ε=地頭定数=\(\frac{1}{4πk}\)
t=勉強時間
s=試験範囲
d=残り時間
k=心の甘え


どうでしょうか?

学習量の定義は、机に向かった時間ではなく実際に身についた学習内容の量とします。

これらの関数の中で皆さんが意識して変えられるのはどれでしょうか?

そう、k(心の甘え)t(勉強時間)ですね。

「なんとかなる」「めんどくさい」というk(心の甘え)なんて捨てて、
閉館ギリギリまで自習してt(勉強時間)を増やしましょう。

そうすれば当然、C(学習量)は高まるでしょう。
そしてそれが合格に繋がるでしょう。

それをしてないのに
「成績があがりません」「どうしたら頭良くなりますか?」
というのは無邪気すぎですよね。

閉館ギリギリまで勉強している人がどれだけいるのか、いつも途中で帰ってしまう人には知る余地もありません。
みんな自分みたいに自習せずに帰っているのだ、と思い込んでいるのです。

ああ、恐ろしい...


今日の格言
結局、みんなが嫌がることを
我慢してできるかどうかなんですよ。
オレはスーパーマンでもなんでもない。
ただみんなが嫌なこともやれるし、
夢のためにやりたいことも我慢できる。
それを本当に徹底していて、
あとは人よりも思いがちょっと強いだけ。

その差が結果に現れたりするんですよ。

by本田圭佑


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 成瀬校

Tel: 042-709-3680

8月31日まで9:00~22:00で開館

高1~3生は1Day体験(無料)を受付中!!

  お気軽にご連絡ください!!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月26日土曜日

最高の瞬間 ~井上~


ブログをご覧の皆さん、こんばんは。
アシスタントアドバイザーの井上なんだよね。

前回のブログでは本田選手を独自にインタビューすることに成功したんだよね。
ありがたい言葉を授けてくれたんだよね。
前回のブログなんだよね: http://manavis-naruse.blogspot.jp/2017/08/blog-post_21.html

今日は、僕がいつもどうやってモチベーションをあげているかを話そうと思うんだよね。

実は僕も、皆さんと同じように、勉強関係で挑戦していることがあるんだよね。

つまり、日々モチベーションを保たなきゃいけないわけなんだよね。

そんなときはいつもね、
"目標が達成されたときのことを想像する"ということを実践してるんだよね。

高揚する自尊心、家族や友人からの賞賛、後輩からの尊敬の眼差し、同僚からの嫉妬交じりの祝福。

最高なんだよね。

その瞬間のためなら頑張れるって感じだよね。

皆さんも、合格したときの家族や友人の反応を想像して頑張ってほしいと思うんだよね。

ちなみにこのしゃべり方、やりすぎ都市伝説に出てくる芸人、ハローバイバイ関さんのマネなんだよね。

信じるか信じないかはあなた次第なんだよね。

実は僕はフリーメイs...

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 成瀬校

Tel: 042-709-3680

8月31日まで9:00~22:00で開館

高1~3生は1Day体験(無料)を受付中!!

  お気軽にご連絡ください!!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月23日水曜日

脳のスペックをアップさせる

こんにちは。最近になってようやく夏らしい日が現れるようになって来ましたね。アシスタントアドバイザーの大塚です。涼しい日が続いていたのに急に暑くなってしまってちょっと残念です。でも夏っぽい気候は夏にしか体験できませんもんね。私にとって20回目の夏が過ぎ去ろうとしています。

さて受験勉強真っ只中の高校生に朗報です。脳みそのスペック自体を大幅にグレードアップさせる方法をお教えします。パソコンで言うとメモリやOS自体をガチャンと変えてしまうのと同じですね。歴史や英単語、なかなか覚えられないと言う人も、地頭をよくすることが出来れば楽なのに!ってことありますよね。それが可能になる方法です。
それは何かというと・・・ずばり「音読」です。「ハイハイワカリマシタオンドクデスヨネハイハイ」って言う人もよく聞いてほしいのですが、文章を声に出して読むことによって、脳を驚異的に動かすことが出来るのです。
以下の画像をご覧ください。

「音読 前頭葉」の画像検索結果
画像を見れば一目瞭然ですね。あまり説明は要らないと思います。
前頭葉の部分にある「前頭前野」を活性化させることによって脳のスペックを大幅に上げることが可能になるのです。前頭葉は「抑制」や「コミュニケーション」、「言語」などを司る部分です。ここは脳で一番大切な部分なのです。ここを鍛えれば言葉がポンポンと出てくるようになります。

英文を声に出して読むと、文章を文字としてではなく、イメージとして理解できるようになります。たとえば「apple」という文字を見たときに、「リンゴ」ではなく「リンゴのイメージ」が思い浮かぶようになります。そうすると一旦日本語を介さずにイメージとして読めるようになるので速読が可能になります。これは試験のときに役立つと思いませんか。

音読は受験だけでなく人生にも多くのメリットをもたらします。言語野が活性化することでコミュニケーション能力が上がり、人間関係が円滑になります。脳全体がパワーアップするので思考力も上がり、自分が今なにをするべきなのかを即座に判断できるようにもなります。素晴らしいですね。

音読ってどこか嘘くさいですよね。しかし実は私たちの人生を豊かなものにしてくれる「かもしれない」ツールなのです。

ではでは。

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 成瀬校

Tel: 042-709-3680

8月31日まで9:00~22:00で開館

高1~3生は1Day体験(無料)を受付中!!

  お気軽にご連絡ください!!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月22日火曜日

八月もあっという間だったな...

お久しぶりです。アシスタントアドバイザーの山本です。

覚えているかどうか分かりませんが、前回ブログで書いた問題の答えを載せておきます。

"I think that that that that that boy said is wrong."
「私はあの少年が言ったあのthatは間違っていると思う。」

"A man who can can a can can can the can."
「缶を缶詰にできる人は、その缶も缶詰にできる。」

夏休みももうすぐ終わりますね。
みなさんはこの夏休みどう過ごしましたか?
部活をがんばったり、勉強をがんばったり、みんな何かしらをがんばったと思います。
僕は今のところ特に何もしてないです(笑)
ただ、僕は夏休みがもうしばらく続くので、これから何かしらしたいと思います。
現在、新潟、北海道、伊豆に行くことは確定しています。

特に内容がないブログになりましたが、残りの夏休みもがんばっていきましょう!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 成瀬校

Tel: 042-709-3680

8月31日まで9:00~22:00で開館

高1~3生は1Day体験(無料)を受付中!!

  お気軽にご連絡ください!!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月21日月曜日

憧れの人にインタビュー 井上


こんにちは、アシスタントアドバイザーの井上です。

ブログのネタも尽きてきたので、サッカー日本代表本田圭佑選手に助けを求めたいと思います。


井上「お忙しい中、わざわざミラノからありがとうございます。」

本田「そうですね、練習試合とマナビス、どっちをとるかリトル本田に問いかけた結果、こうなりましたね。」

井上「ありがとうございます。では、早速受験生に一言お願いします。」

本田
『最近、身近な人にウサギとカメの話をよくするんですよ。日本人は足も遅いし、身体も弱い。そのカメがウサギに勝とうと思ったら、進み続けないといけない。悩んでいる同級生とかがいたら、それをぶつけますね。「どうやったら勝てるか考えろ。進み続ける以外にないやろう」って。』

井上「貴重なお話ありがとうございます。勉強になります。」

本田「そういってくれると嬉しいですね。佑都や信司の制止を振り切ってミラノから飛んできた甲斐があります。」

井上「僕も高校生のときは、本田選手の言葉に励まされながら受験勉強をしていました。勉強のやる気が出ないときも、"本田選手ならどうするか?"と自問自答して、常にポジティブな行動を選択していました。」

本田「井上君は意思が強いね。イタリア代表のディフェンスラインくらい強いわ。メッシでも抜けませんよ。そういう積み重ねが結果に繋がったんやないかと思いますね。」

井上「...。高校時代はいつも本田選手のモノマネをして遊んでいました。」

本田「......。もう午前2時や、そろそろ帰らないとあかん。」

井上「あ、そっちミラノの時間ですよ」

本田「ははは、フェイントですよ。」

井上「...。最後に受験生に向けて応援メッセージをお願いします。」

本田「皆さんはまだ若い。勉強すればいくらでも伸びるんやないかと思いますね。これって何だか分かりますか?伸び...」

井上「伸びしろですか?」

本田「...。」

※すべてフィクションです。

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 成瀬校

Tel: 042-709-3680

8月31日まで9:00~22:00で開館

高1~3生は1Day体験(無料)を受付中!!

  お気軽にご連絡ください!!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月20日日曜日

いつも使っている乗り物の意外と知らないこと

皆さん、こんにちは!鵜飼です。

皆さんはいつも通学のときにどのような交通手段を使っていますか?
徒歩で行ける!という人や(めっちゃ羨ましい)、自転車、バスなどもあると思いますが、マナビス成瀬校の中で一番多いのは電車勢ではないでしょうか。
鵜飼も大学に行く時は電車を使っています。

ところで、その電車、エネルギー源は何で動いているかは知っていますよね?
そう、電車っていうくらいだから電気です。

で、その電気は架線(線路の上にある電線です)に流れていて、それをパンタグラフを通じて取り入れ、モーターを動かしていることは、明確な知識としては無くてもなんとなく察しているのではないかと思います。


では、その架線、電気があってモーターを回しているからには+とーがあるはずだと思いますが、モーターから見てどちらが電気が入ってくる+側で、どちらがー側であるかはご存知ですか? これ、どんなにいつも使っている人でも、知らない人がほとんどではないかと思うのです。

そこで、クイズ!
電車のモーターから見て、架線の正負はどうなっているのでしょうか!!?

①上り方面が正である!

②電車進行方向が正である!

③方位が西側が正、東側が負である!

④正負が1秒間に50回(or 60回)の一定周期で入れ替わっている!

⑤実はどちら側とも正である!

⑥カラスが架線にとまってても感電しないことから分かるように、実は電気など流れていない!

⑦そんなものを決定するルールなどない。その路線によって違う!

⑧その他何か

はい、どれだか分かりましたか?
ちょっと考えて見てください!
きちんと電磁気学の知識をもって考えれば、どれが正しそうかな~っていうのは分かると思いますよ!




各選択肢に対するヒント的なコメントも書いておきますね!
①即ち、全ての電気は東京駅から来る! 的な。
②こどもの国線みたいな単線で一つの線路で両方向進める場合はどうなってるのでしょう……
③線路が東西方向に蛇行してたときやばそうじゃね、それ。
④「それ、知ってる!交流っしょ!交流!!」ってなった人が飛びつく選択肢。でも、ちょっと待って。「変電所火災で運転見合わせ」みたいなフレーズ聞いたことない?そう、鉄道会社は電力会社から供給された交流の電気を変電して電車を動かすのに使っているんだ。と言うことは……?
⑤じゃあ、-極はどこにあるんだよ!
⑥流石に流れていると思う。そんでもって、なんでカラスが感電死しないか説明できるのは思いのほか重要。
⑦だったら、こんな問題を作ろうと思わないと思う、普通。
⑧他に思いつくっていうもんならどうぞ。

なんか全ての選択肢を否定らしきことをしてしまった気がする……。
まぁ、正解だと思ったやつに反論を添えてもらうってことにしときましょう。

では、正解は次回の鵜飼のブログ、もしくはアドバイスタイムで!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 成瀬校

Tel: 042-709-3680

8月31日まで9:00~22:00で開館

高1・2生は夏期特別無料講習を受付中!!
高3生は1Day体験(無料)を受付中!!

  お気軽にご連絡ください!!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*