2017年8月20日日曜日

いつも使っている乗り物の意外と知らないこと

皆さん、こんにちは!鵜飼です。

皆さんはいつも通学のときにどのような交通手段を使っていますか?
徒歩で行ける!という人や(めっちゃ羨ましい)、自転車、バスなどもあると思いますが、マナビス成瀬校の中で一番多いのは電車勢ではないでしょうか。
鵜飼も大学に行く時は電車を使っています。

ところで、その電車、エネルギー源は何で動いているかは知っていますよね?
そう、電車っていうくらいだから電気です。

で、その電気は架線(線路の上にある電線です)に流れていて、それをパンタグラフを通じて取り入れ、モーターを動かしていることは、明確な知識としては無くてもなんとなく察しているのではないかと思います。


では、その架線、電気があってモーターを回しているからには+とーがあるはずだと思いますが、モーターから見てどちらが電気が入ってくる+側で、どちらがー側であるかはご存知ですか? これ、どんなにいつも使っている人でも、知らない人がほとんどではないかと思うのです。

そこで、クイズ!
電車のモーターから見て、架線の正負はどうなっているのでしょうか!!?

①上り方面が正である!

②電車進行方向が正である!

③方位が西側が正、東側が負である!

④正負が1秒間に50回(or 60回)の一定周期で入れ替わっている!

⑤実はどちら側とも正である!

⑥カラスが架線にとまってても感電しないことから分かるように、実は電気など流れていない!

⑦そんなものを決定するルールなどない。その路線によって違う!

⑧その他何か

はい、どれだか分かりましたか?
ちょっと考えて見てください!
きちんと電磁気学の知識をもって考えれば、どれが正しそうかな~っていうのは分かると思いますよ!




各選択肢に対するヒント的なコメントも書いておきますね!
①即ち、全ての電気は東京駅から来る! 的な。
②こどもの国線みたいな単線で一つの線路で両方向進める場合はどうなってるのでしょう……
③線路が東西方向に蛇行してたときやばそうじゃね、それ。
④「それ、知ってる!交流っしょ!交流!!」ってなった人が飛びつく選択肢。でも、ちょっと待って。「変電所火災で運転見合わせ」みたいなフレーズ聞いたことない?そう、鉄道会社は電力会社から供給された交流の電気を変電して電車を動かすのに使っているんだ。と言うことは……?
⑤じゃあ、-極はどこにあるんだよ!
⑥流石に流れていると思う。そんでもって、なんでカラスが感電死しないか説明できるのは思いのほか重要。
⑦だったら、こんな問題を作ろうと思わないと思う、普通。
⑧他に思いつくっていうもんならどうぞ。

なんか全ての選択肢を否定らしきことをしてしまった気がする……。
まぁ、正解だと思ったやつに反論を添えてもらうってことにしときましょう。

では、正解は次回の鵜飼のブログ、もしくはアドバイスタイムで!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 成瀬校

Tel: 042-709-3680

8月31日まで9:00~22:00で開館

高1・2生は夏期特別無料講習を受付中!!
高3生は1Day体験(無料)を受付中!!

  お気軽にご連絡ください!!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*